top of page
メインサービス 概要


ご自身やご家族の人となり・想い・大切な瞬間を映像に収め、
未来に遺せる素敵な作品を制作します。
家族に想いを遺したい・伝えたいという気持ち
自分の半生や人生観を後世に遺したいという気持ち
ご両親など、大切な方の想いや様子を遺したいという気持ち
ご自身やご家族を大切に思うお気持ちにお応えして
お一人お一人に寄り添ったサービスをご提供致します。
☑︎動画の良さ
リアル・鮮明に伝わる
手紙(文字)や写真(静止画)とは違い、声、表情や仕草などの動きまで収められ、動画に写っている方の様子がよりリアルで鮮明に感じられます。

遠方のご家族も見られる
インターネットを活用することで、遠方のご家族にも手軽に見せることができます。他人に見られず、ご家族の間だけで共有することも可能です。
方法がよく分からないという方もフォローしますのでご安心ください。

何十年 も遺していける
きちんと保管することで半永久的に遺すことができ、何十年も先に引き継いでいくことができます。
動画データとして、インターネットやハードディスクなどに保存しておくことができ、他にもDVD やブルーレイディスクに記録することも可能です。

文字より気軽に遺せる
「伝えたいことはあるけど、字を書くのは苦手・大変」という方でも、カメラの前でお話しをしていただくことで想いを遺すことができます。
文字よりもたくさんの内容・細かい内容を、より効率良く伝えることができます。

さらに ライフムービープロジェクトでは...

終活・リハビリの
専門家が統括
サービス提供クリエイター(岩井)は、終活ガイド・終活カウンセラーの資格を持ち、終活のトータルサポートも行っています。また、作業療法士としても、患者さんの暮らし・人生を長年支援してきました。
どのような内容を遺すと良いのか、専門的な視点でも考え、動画を
作る方の想いにも寄り添い、人となりや大切な想いなどを動画に
きちんと遺せるよう関わらせていただきます。

多ジャンルの
制作技術を活用
ファミリーやウエディングのフォト・ムービーを始め
企業のPR動画、ミュージックビデオ、映画撮影などの制作実績もあり、それらで培ったノウハウも活用してプロクオリティの制作を行います。
撮影・編集はもちろん、どんな動画にするかといった構成や、インタビュー内容の調整まで安心してお任せください。

動画の共有・保管
などもサポート
作った動画をきちんと見られることまでが大切です。
「パソコンやインターネットはよく分からない。」
という方もご安心ください。
ご家族との共有の仕方や保管の仕方やコツなどもきちんとお伝えし、目的通りに動画を見られるまでお手伝いさせていただきます。

柔軟な制作
様々な関連サービス
お一人お一人の人となり・想いを遺すためのサービスなので、一定の枠のみにとどまらず、柔軟な制作を行っていくことが大切だと考えています。
また、ご自身・ご家族の幸せに繋がる活動を、関連サービスとしてご提供しておりますので、様々なご要望にお応えする準備があります。
